イギリス政府公認ブックメーカー「ウィリアムヒル」で遊ぶには
スポーツベット ブックメーカーとは
ブックメーカー(スポーツブック)とは、主にスポーツの結果に対して賭けを対象としたギャンブル(賭博)です。簡単に言えば政府公認の賭けの胴元のことです。
分かりやすく説明すると日本の街のどこかに必ず宝くじ売場や場外馬券、場外車券、場外舟券売場があるように、ヨーロッパの町並みにもブックメーカーショップがあり、その店を訪れ、人々がスポーツベット(スポーツ賭博)を楽しんでいるのです。
主なスポーツとしては、サッカー、野球、バスケ、ゴルフ、テニスをはじめオリンピックやサッカーワールドカップなどの国際大会も賭けの対象となっています。
また、ある国の首相は誰に決まるか、ある一大イベントの当日の天気など、スポーツとは関係のない、ユニークなイベントなども賭けの対象となっているのも面白いですね。
世界で最も信頼されているブックメーカー WilliamHill(ウィリアムヒル)
ここで紹介するブックメーカーWilliamHill(ウィリアムヒル)は英国政府の許可を得て、世界中のサッカーリーグ・野球・バスケット・テニス・アイスホッケー・アメフトNCAA バスケットなど様々なスポーツを賭けの対象としてベットを行っています。
WilliamHill(ウィリアムヒル)とは?
ウィリアムヒル(William Hill)は1934年に創業された、イギリス・ロンドンに本社を置くブックメーカーです。
世界で2,000社以上あると言われているブックメーカーの中でも、老舗であり世界最大手のブックメーカー社です。
よく日本のTVニュースで、世界的なスポーツ大会の優勝予想ブックメーカーに紹介されているのでご存じの方もいるかもしれませんね。
英国の正式ライセンスを取得し、ロンドンでの上場も果たしているウィリアムヒルは、人気と信頼のあるブックメーカー社です。
MLBや欧州サッカーを中心として欧米でのブックメーカーの人気は非常に高く、その老舗であるウィリアムヒルは、街中のいたるところにその看板が立ち並んでいます。
世界トップクラスブックメーカー
英国最大規模・世界トップクラスの規模を誇るブックメーカーWilliamHill(ウィリアムヒル)
WilliamHILL(ウィリアムヒル)は・・・
ロンドン株式市場上場(2002年から)
77年の運営実績
15,000人以上の従業員
イギリスに2370のブックメーカー店舗を設置
UKでは100万人以上のアクティブユーザー
1週間に500,000以上のベット種類
といったようにその歴史と規模において世界中のファンからの信頼を得ています。
主要企業スポンサー
WilliamHILL(ウィリアムヒル)は有名プロサッカーチームのスポンサーや大手テレビ番組のスポンサーなども務めており、社会的信頼度も非常に高い企業です。
・2009年にリーガ・エスパニョーラのマラガFCスポンサーとして3年間契約
・2012~2014年の英国サッカーFAカップの正式スポンサー契約
・ESPNの欧州サッカーテレビ中継のスポンサー契約
※「ESPN」とは海外の大手スポーツ番組で、あのディズニーランドを手掛ける「ウォルトディズニー社」参加のスポーツ番組です。
日本へ本格進出!-利用や登録方法もかんたんに
今回、そのウィリアムヒル社が日本へ本格的に進出!。
全てが日本語というわけでありませんが、選手名や賭け方など日本語表記もかなり充実してきています。
現在は、スマホやタブレットPCでもベッティングができ、外出先でも気軽に利用できるので、試合会場でのベットも!。日本のスポーツもバスケットリーグなど、取り扱い種目が増え、ますます利用しやすくなるウィリアムヒルのスポーツベット。日本でも急激に普及しています!
高い還元率
ブックメーカーの還元率(ペイアウト率)は
ブックメーカーの還元率(ペイアウト率)は日本のギャンブルとは比べものになりません。
通常、競馬は約70%、ロトは40%くらいと言われていますが、なんとブックメーカー(WilliamHill)は約94%となっています。
